一般社団法人 国際交流サービス協会

技術派遣員制度

 

技術派遣員制度について
 海外での仕事を希望する技術者の方を世界各国にある日本の在外公館(大使館、総領事館、日本政府代表部等)に派遣し、主として事務所や公邸等の保守点検・整備を行っていただく制度です。

1.募集概要
1)業務内容
   在外公館施設(事務所、公邸など)の保守・維持管理業務
  ①建築設備の整備・運転
  ②設備・機械に関する操作方法の大使館員への説明(デモンストレーション)
  ③近隣の在外公館への出張(保守・維持管理業務の支援)
  ④在外公館業務補佐 
2)派遣先
  海外にある日本の大使館、総領事館、政府代表部 
3)給与・待遇・福利厚生
  ①国際交流サービス協会の嘱託職員として採用され、在外公館に派遣されます(1年契約、更新は一回まで可)。
   また、同協会の規程に基づく報酬、住居費及び渡航に関する費用等が支給されます。
  ②社会保険(雇用保険、健康保険、厚生年金)に加入し、労災保険が適用されます。
  ③月額報酬は派遣先により異なります。
  ④補足
 ・試用期間:なし
 ・就業時間:原則として1日7時間45分勤務
 ・時間外労働:あり
 ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
 ・募集者の氏名:一般社団法人国際交流サービス協会
 ・雇用形態:派遣労働者(嘱託職員)
4)応募資格
  ①日本国籍を有する者(二重国籍者:国籍選択をしている場合に限り可。任国の永住権保持者:査証及び赴任後の滞在許可取得に問題が生じ得るため不可。任国滞在許可所持者:査証及び赴任後の滞在許可取得に問題が生じないことを条件に可)
  ②高等学校卒業以上の者
  ③建築関連業務に関する技術資格を有し、同業務の実務に一定年数の経験を有する者(海外勤務経験があることが望ましい)

*運転免許所持は応募資格ではありませんが、赴任地によっては車での通勤が必須の場合があります。

    
5)必要とされる語学力
  派遣国・業務内容による。  
6)派遣期間
  原則として2年(1年契約、更新は1回まで可)。
  ただし、健康上の理由、派遣先国の政情不安等により短縮される場合があります。

2.赴任までの流れ

1)試験情報配信

  協会ホームページ「お問い合わせ」ページからお申し込みください。
*お名前、メールアドレスを入力(住所・電話番号の入力は不要です)
*ご質問内容は「在外公館派遣員について」を選択
*ご質問は「ご質問」を選択
*ご質問/ご意見スペースに「技術派遣員の試験情報配信を希望」と入力

2)応募
  技術派遣員の試験情報配信を希望された方には公募毎にメールにてご案内いたします。
  ご希望の派遣先募集が開始されましたら、以下の「技術派遣員登録用紙」(写真を貼付のこと)及び「個人情報利用目的通知書兼同意書(応募者向け)」をご記入の上、メール添付にてご応募下さい。

  なお、試験情報配信を希望されない方でも試験にご応募いただくことは可能です。
  また、既にご登録いただいた方につきましては、2022年7月8日に公募を開始した試験の情報はメールにてご案内いたしますが、応募書類等はあらためてご提出いただくことになります。また、今後の試験情報の配信を希望される場合、上記1)の手続きにそって再度ご登録をお願いします。
3)選考(書類選考、面接)
  応募された方に対し書類選考を行い、通過した方にはメールで面接の日時をご連絡します。   
4)赴任前健康診断
  面接に合格された方には、所定の用紙にて健康診断をお受けいただきます。
  健診結果を協会産業医が確認し、赴任に問題なしと判定されましたら、正式に内定となります。
5)赴任
  具体的な赴任日は、ご本人、外務省本省および派遣先公館と協議の上決定します。

 

Copyright(c) 2025 IHCSA All Rights Reserved